2020年1月放送日テレドラマ「知らなくていいコト」のロケ地、撮影場所についてです。気になる出版社やカフェ、焼き鳥屋、ラーメン屋などについてです。
「私定時で帰ります」のタッチに似たドラマでまた吉高由里子さんの主演です。ちょこちょこユーモアが入る気軽に見れるドラマですね!!
知らなくていいコトのロケ地一覧
東源出版の建物はどこ?
真壁ケイトが働く週刊イーストを発行する会社「東源出版」で使われている建物についてです。
⇒【知らなくていいことロケ地】 ケイトの勤務先の東源出版はどこ?
ケイトが潜って茶道を習った場所はどこ?
⇒【知らなくていいことロケ地】茶道を習いに行った場所はどこ?
レトロな喫茶店はどこ?
よくドラマやテレビで使われる常連さんの喫茶店が使われています。このレトロな珈琲喫茶店についてです。
予備校・大学として使われた学校はどこ?
予備校、大学シーンに使われたロケ地の学校、大学はどこなのでしょうか?
[adinserter name=”記事内広告”]
2話:ケイトとカメラマンの尾高が一緒に行ったラーメン屋はどこ?
真壁ケイトと尾高由一郎がふらりと立ち寄ったラーメン屋でケイトの父親についての重要な話がありました。
赤色のドンブリのラーメンが印象的でした。あまりおいしそうに食べるシーンではありませんでしたが、夜22時のドラマ視聴にはお腹が空いて困りますね。
⇒ 2話でケイト(吉高由里子)とカメラマンの尾高(柄本祐)が食べたラーメン屋
2話:真壁ケイトが佐々木蔵之介と行った焼き鳥屋はどこ?
真壁ケイトと編集長の岩谷(佐々木蔵之介)が一緒に飲みに行った焼き鳥屋はどこでしょうか?
⇒ 2話でケイト(吉高由里子)と編集長岩谷が行った焼き鳥屋は?
[adinserter name=”ロケ地図レクタングル”]
ロケ地一覧(撮影協力)
1話
- 日証館
- 湘南平塚病院
- 京成電鉄株式会社
- 山のホテル
- ヤマト宝飾
- 紫栄庵
- スーパーブックス住吉書房駒沢店
- いすみ市
- 大本山増上寺
2話
- 日証館
- 湘南平塚病院
- 京成電鉄株式会社
- THE SEASONS
- アウルパーク
- 桐蔭横浜大学
- マチュリテ青山
- TRUNK
- 鶏匠自由が丘店
知らなくていいコト 視聴率
知らなくていいことの視聴率は一度2桁を記録するも8%台を維持している形です。
- 第1話:9.4%
- 第2話:8.9%
- 第3話:10.3%
- 第4話:9.1%
- 第5話:8.7%
- 第6話:8.4%
- 第7話:9.5%
- 第8話:9.8%
- 第9話:10.1%
- 第10話:10.6%
知らなくていいコト見逃し配信・再視聴について
「知らなくていいコト」を見逃してしまった!もう一度見たいという方へ再視聴方法をご紹介します。
ドラマ放送後1週間はTVerで無料視聴が可能です。1週間を過ぎてしまうと見ることができませんので、Hulu(フール―)というサービスを利用する必要があります。
このHuluは登録から2週間は無料お試し期間として利用できるので、月額1026円(税込)も支払わずに視聴することもできます。月1000円ちょいでたくさんの動画が視聴できるのでかなりお得ですが。
コメントを残す